2022年6月11日(土)14:00開演(13:15開場)
浜離宮朝日ホール
Program
Sebastian Bach(1685-1750)
J. S.
バッハ
Ouverture nach Französischer
BWV831
フランス風序曲 BWV831
Italienisches Konzert BWV971
イタリア協奏曲 BWV971
Toccata c-moll BWV911
トッカータ ハ短調 BWV911
Alexander Siloti (1863-1945)ジロティ編
Air auf der G-Saite aus Orchestersuite Ouverture
Nr.3 BWV1068
G線上のアリア 管弦曲組曲 第3番 BWV1068 より
Ferruccio Busoni(1886-1924)ブゾーニ 編
Chaconne aus der Partita Nr.2 d-moll
BWV1004
シャコンヌ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 BWV1004
より
Svetislav Stancic(1895-1970)スタンチッチ
編
Gottes Zeit ist die allerbeste Zeit
BWV106
〈神の時こそ いと良き時〉 カンタータ 第106番 BWV106
より
August Stradal(1860-1930)ストラダル 編
“Wit setzen uns mit Tränen nieder”From
Matthäus-Passion BWV244
我ら涙しつつひざまずき 〈マタイ受難曲〉 BWV244
より
※演奏曲目は都合により変更が生じる場合がございます、ご了承下さい。
全席指定 一般4000円/学生2000円
ご予約・お問合せ:オフィスアルシュ03−3565−6771
チケット取扱
朝日ホールチケットセンターtel.03-3267-9990
(日祝除く10:00−18:00)
チケットぴあ http://pia.jp Pコード209-764
主催 : 朝日新聞社/浜離宮朝日ホール/オフィスアルシュ
協賛:高木株式会社/ 日水製薬株式会社
カシオ計算機株式会社
協力:アルトゥス・ミュージック
キングインターナショナル株式会社
後援:
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
助成:朝日新聞文化財団
祈り、奏で、歌う…。
黒岩悠のピアノが描くバッハの原風景&リサ
黒岩悠は幼時からキリスト教に慣れ親しみ、ヨーロッパに渡った後
池田卓夫(音楽ジャーナリスト@いけたく本舗®︎)