コンサートに関するお問合せはオフィスアルシュtel.03−3565−6771まで
■2023/06/10(土)18:00開演
小林道夫チェンバロリサイタル
オール・バッハ・プログラム
入場無料(要予約)いわき市立美術館
予約締め切りました。
■2023/06/11(日)11:00スタート
小林道夫マスタークラス
いわき文化会館 大ホール
(ステージ上)★聴講あり(500円)
桐山建志ヴァイオリンリサイタルシリーズ
〜コンクール優勝から25年を記念して
平井み帆 cemb
2023/07/25(火)
18:45開演(18:15開場)
MUSICASA ムジカーザ
Program
ブルネッティ、ナルディーニ、ヴィヴァルディ他
★09/07 (2)弦楽四重奏 との セット券あり
トーマス・パエテVg
加久間朋子 cemb
8/4 つくば/ノバホール・ホワイエ
8/5 宮崎/サル・マンジャー
8/11 東京/日本福音ルーテル東京教会
8/12 神戸/日本キリスト教団神戸聖愛教会
2023/09/07(木)18:45開演
MUSICASA ムジカーザ
桐山建志 ヴァイオリンリサイタルシリーズ〜
コンクール優勝から25年を記念して
ダヴィット没後150年記念
桐山建志vn
大西律子vn
矢崎裕一va
西沢央子vc
Program
ハイドン:
弦楽四重奏曲 ト長調 作品33-5
ダヴィット:
弦楽四重奏曲 イ短調 作品32
メンデルスゾーン:
弦楽四重奏曲 ホ短調 作品44-2
弘前バッハアンサンブル
東京公演第35回記念演奏会
■2023/09/03(日)14:00
弘前市民会館大ホール
■2023/09/17(日)14:00
紀尾井ホール
Program
J.S.バッハ:カンタータ
第140番 BWV140
第46番 BWV46
第110番 BWV110
MUSICASA ムジカーザ
野々下由香里(ソプラノ)
瀧井レオナルド(テオルボ)
........................
爪弾いて音を出す撥弦楽器の奏者を迎え、さまざまな時代と地域で生ま
テオルボは17世紀ヨーロッパで深く愛されたリュート属楽器。独
2023/09/30-10/01
音楽の隠れ家2023秋
コンサートと公開レッスン
演奏、指導 大塚直哉
石川洋人 ドイツリートの愉しみ vol.3
シューベルト「美しき水車小屋の娘」
小林道夫 pf
2023/10/03(火)19:00開演
MUSICASA
石川洋人 ドイツリートの愉しみ vol.3
シューベルト「美しき水車小屋の娘」
小林道夫 pf
2023/10/09(月祝)14:00開演
札の辻クロスホール
PURCELL PROJECT 2023
パーセル・プロジェクト
澤江衣里S 藤崎美苗S
青木洋也A 布施奈緒子A
石川洋人T 中嶋克彦T
加来徹B 他
2023/10/26(木)19:00開演
東京オペラシティリサイタルホール
長島剛子S 梅本実pf
リートデュオリサイタル
2023/10/30(月)19:00開演
東京文化会館 小ホール
大木麻理オルガンリサイタル
J.S.バッハ オルガン作品全曲演奏
シリーズ第3回
2023/11/03(祝)
14:00開演(予定)静岡音楽館AOI
谷辺昌央ギターリサイタル
2023/11/18(土)
宗次ホール
山手プロムナード ニューイヤーコンサート
ベートーヴェン:チェロとピアノのためのソナタ
2024/01/06(土)14:00開演
横浜みなとみらいホール 小ホール
酒井淳 Vc
渡邊順生 FP
桐山建志 ヴァイオリンリサイタルシリーズ(3)
モーツァルトとその周辺
[桐山建志&小林道夫デュオ・リサイタル]
2024/01/28(日)14:00開演
宗次ホール
(9/10発売)
■2023/02/26(日)14:00 東大和市民会館 ハミングホール
大塚直哉:指揮 ヘンデル「メサイア」
合唱:東大和市民合唱団. 管弦楽:コーヒーカップコンソート(CM:桐山建志)
■2023/03/16(木)12:00 福岡 シンフォニーホール
■2023/03/18-19 大塚直哉「音楽の隠れ家2023春」いわきアリオス 本館5F 大リハーサル室
■2023/03/24 水越啓T 「美しき水車小屋の娘」その世界を味わい尽くす シリーズ MUSICASA
第2回 柴田健&福山敦子 ギターデュオ
■2023/03/25 C×Baroque 大塚直哉が誘うバロックの世界
平均律クラヴィーア曲集 第1巻 全曲 神奈川県民ホール 小ホール