桐山建志の新CD「忘れられた宝石 17-18世紀のヴァイオリン音楽」(平井み帆cemb)1/16朝日新聞 for your collection 推薦盤に選ばれました。
★渡邊順生(チェンバロ、フォルテピアノ奏者)がこの度第66回毎日芸術賞を受賞しました。毎日芸術賞は1959年創設、文学、演劇、音楽、美術、映画の分野で授与される。渡邊は2024年リリースしたCD「フローベルガー&ルイ・クープラン:チェンバロ精華集」(ALM RECORDS)、6月に開催した演奏会「バッハ:7つのトッカータ」(於:今井館)が受賞対象となった。https://mainichi.jp/articles/20250101/ddm/001/040/059000c
★高橋明日香(リコーダー)New CDリリース
◼️音楽の隠れ家2025春
大塚直哉 コンサートと体験レッスン
2025/02/11(火)11:00〜
いわき芸術文化交流館アリオス 大リハーサル室
コンサート 全席自由 一般1500円 他
体験レッスン 受講と聴講
アリオスチケットセンター
◼️ボンポルティとバッハの協奏曲(全2回)vol.2
2025/02/20 (木)18:45開演
PROGRAM
ボンポルティFrancesco Antonio Bonporti
4声の協奏曲 作品11(Concerti a
Quattro)
第6番 ヘ長調
第7番 ヘ長調
第8番 ニ長調
第9番 ホ長調
第10番 イ長調
J. S. バッハ Johann Sebastian
Bach
ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 BWV1042
オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 ハ短調 BWV1060R
渡邊順生チェンバロ音楽シリーズ2025
@今井館聖書講堂
◼️vol.1 フーガの技法(全曲)
1/17(金)19:00開演 (終了)
共演:鴨川華子(第2チェンバロ)[鏡像フーガのみ]
◼️vol.2 チェンバロの最も美しい響き 4/13(日)15:00開演
◼️vol.3 バッハ:パルティータ(全曲)その1 7/04(金)19:00開演
◼️vol.4 リュート・チェンバロと歌の愉しみ 9/28(日)15:00開演
共演:渡邊有希子(ソプラノ)他
◼️vol.5 バッハ:ゴルトベルク変奏曲 12/21(日)15:00開演
各回 全席自由 4500円
3回セット券あり(任意の3回)取り扱い:オフィスアルシュのみ
イープラス発売中(vol.1=1/17)
(vol.2=4/13)
◼️久保陽子ヴァイオリンコンサート
クライスラーへのオマージュ
ー生誕150年を祝してー
ピアノ:大石 啓
vol.1 2025/05/07(水)
vol.2 2025/11/05(水)
14:00/19:00 2回公演
MUSICASA
read more
◼️福島章恭 コンサートシリーズ4
2025/05/11(日)
13:30開演(13:00開場)
杜のホールはしもと ホール
PROGRAM
ブラームス 交響曲第1番ハ短調 Op.68
シューベルト 交響曲第7番ロ短調 D.759「未完成」
◼️ドヴォルザーク《ミサ曲 ニ長調 作品86》
ー声楽アンサンブル、ハルモニウムと低弦楽器によるー
2025/05/14(水)19:00開演
横浜みなとみらいホール 小ホール
ハルモニウム 西沢央子
コントラバス 西澤誠治
ソプラノ
金持亜実 澤江衣里 藤崎美苗
アルト
青木洋也 高橋ちはる 布施奈緒子
テノール 中嶋克彦 坂東達也
バス
加藤宏隆 篠部信宏 与那城敬
PROGRAM
ドヴォルザーク《ミサ曲 ニ長調 作品86》他