佐藤豊彦 Toyohiko Sato,lute

立教大学在学中、当時ヨーロッパから帰国間もない皆川達夫の西洋音楽史を受講、それを機に1968年スイス、バーゼルに留学、オイゲン・ドンボアにリュー トを師事。1971年に世界で初めてのバロックリュートLPを録音してデビュー。1973年、29歳でオランダ王立ハーグ音楽院の教授に就任、2005年 に退官するまでの32年間、現在世界各国で活躍する多くのリュート奏者を育てた。1982年のカーネギーホールでのリサイタルは、ニューヨークタイムズに 写真入で絶賛を博した。録音ではToshiba、Telefunken、Philips、EMI,、Channel Classics、Carpe Diem、Nostalgia、レーベルで数多くのLP、CDをリリース。1980年オランダ・エジソン賞、同年に日本で文化庁芸術祭賞、1983年と 2008年の2回にわたってレコード・アカデミー賞他受賞多数。著作物では「バロックリュート教則本」、「ヴァイヒェンベルガー・リュート選集」、「歌 曲、或いはエア集 第1巻」などがある。2000年「リュート&アーリーギターソサエティ・ジャパン」(LGS-Japan)を創立。


※ 2023年11月現在、録音活動、講座など行っていますが、演奏依頼についてはお引き受けしていません、ご了承ください。



佐藤豊彦 ロングインタビュー(1〜4)

クラシック・ニュース 2016.5.26   撮影とインタビュー 薮田益資

インタビュー内容

  1. リュートとの出会いまでの話題である。
    立教大学で皆川達夫氏の素晴らしい講義でリュートに出会い、大沢一仁氏についてリュートの代わりにギターを学ぶ。1968年スイス、バーゼルのスコラ・カントルムに留学して古楽と出会った。
  2. バーゼル時代から演奏活動を始め、やがてオランダに渡る。そこではブリュッヘン、レオンハルト、コープマン、クイケン兄弟などとも共演や交流があった。
    古楽アンサンブルケース・オッテンが率いる「シンタグマ・ムジクム」のメンバーとして15年間活躍する。1970年代にシンタグマ・ムジクムが初来日して彼との知遇を得る。オランダでは花形ソプラノ:エリー・アメリンクとも共演を重ねている。
  3. 彼は現在熊本県の荒尾市に在住して、日本の伝統文化である禅茶や能楽の道を探求している。
  4. 古楽を学ぶ若い人たちへの助言を兼ねて、情報過剰時代の音楽のあり方を問いかけている。




団体概要  OFFICE ARCHES  / ARCHES Co.Ltd.

1996年設立  バロック、クラシックのコンサート企画、マネジメントを行なっています。

各公演に関するお問合せ、チケット予約、演奏依頼などお気軽にご連絡ください。

音楽プロデューサー協会会員


■感染症拡大防止策について:2023年6月以降実施の演奏会について、各ホール、会場のガイドラインに従って開催致します。詳細はこちらをご覧下さい。(2023.05/10更新)



更新期日 2024/03/17