宗次ホール 名古屋市栄4-5-14
ーPROGRAMー
A. バリオス・マンゴレ
大聖堂
神の愛に免じて施しを(最後のトレモロ)
フリア・フロリダ
ワルツ Op.8
No.4
すべての人のための祈り
細川俊夫 《日本の歌》より
さくら
とおりゃんせ
江戸の子守唄
子守唄
J.
オブロフスカ
《4つの日本の印象》より
広重へのオマージュ
写楽へのオマージュ
バルトークへのオマージュ
J. S.
バッハ
シャコンヌ (無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 d-mollより)
...............
ー美しい静寂ー
新譜「シャコンヌ」リリース記念として、南米パラグアイの作曲家
もう一つのテーマは日本です。チェコのオブロフスカによる『日本
そしてヨーロッパで高く評価され、日本を代表する作曲家である細
世界的に見ても優れた音楽ホールが多い日本でも、特にギターの繊
全席自由 一般4000円 他 (発売中!)
ご予約・お問合せ:
宗次ホールチケットセンター052-265-1715
ーPROGRAMー
A. バリオス・マンゴレ
大聖堂
神の愛に免じて施しを(最後のトレモロ)
フリア・フロリダ
ワルツ Op.8
No.4
すべての人のための祈り
細川俊夫 《日本の歌》より
さくら
とおりゃんせ
江戸の子守唄
子守唄
J.
オブロフスカ
《4つの日本の印象》より
広重へのオマージュ
写楽へのオマージュ
バルトークへのオマージュ
J. S.
バッハ
シャコンヌ((無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番d-mollより)
全席自由 一般4000円/学生2000円
ご予約・お問合せ:オフィスアルシュtel.03-3565-6771
チケットぴあ 7/11発売
https://t.pia.jp Pコード:304537
http://ticket.pia.jp/p
イープラス https://eplus.jp
Tanibe Masao
1974年名古屋市生まれ。4歳より早期音楽教育を受け、7歳か
1986年学生ギターコンクール第1位、GLC最優秀賞、198
2005年ケネディーセンター主催のリサイタル、2006年はニ
録音では、ALM
RECORDS/コジマ録音より2010年「アセントゥアード」
PROGRAM
J. S. バッハ:シャコンヌ
A. バリオス・マンゴレ:大聖堂、最後のトレモロ ほか
前売4000円/当日4500円
2024 終了したコンサート
PROGRAM
J. S. バッハ:シャコンヌ
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 二短調 BWV1004 より
D. スカルラッティ:ソナタ 二短調 K.213
F. クレンジャンス:最後の日の夜明けに Op.33
F. ソル:悲歌風幻想曲 Op.59
M. ジュリアーニ:ロッシニアーナ 第1番 Op.119
全席自由 一般4000円 学生2000円
ご予約・お問合せ:オフィスアルシュ03−3565−6771
チケットぴあ https://t.pia.jp
イープラス https://eplus.jp/sf/detail/4159310001
ギタルラ社 03-3952-5515
現代ギターショップ 03-3530-5342
会場:今井館
山手線「駒込駅」11分、南北線「駒込駅」8分、都営三田線「千石駅」5分
アクセス http://www.imaikankyoyukai.or.jp/public_html/access_map.html
photo by Leonardo Bravo
全席自由 一般3500円 学生2100円
詳細→
https://munetsuguhall.com/performance/general/entry-3731.html
14:30開演(14:00開場)
PROGRAM
J. S. バッハ:シャコンヌ
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 二短調 BWV1004 より
D. スカルラッティ:ソナタ 二短調 K.213
F. クレンジャンス:最後の日の夜明けに Op.33
M. ジュリアーニ:ロッシニアーナ 第1番 Op.119
ほか
詳細→
https://guitargrandprix.com/2024/07/30/concert-41/
★10/14(月祝)マスタークラス開催
主催:井谷ギター教室
後援:猪井ギター教室/日本ギタリスト会議
photo by Shumpei K.