朝岡 聡 Satoshi Asaoka お話
(撮り下ろし写真の投影あり)
辺保陽一 Yoichi Hembo リコーダー
村田佳生 Yoshio Murata
リコーダー
鴨川華子 Hanako Kamogawa
チェンバロ
PROGRAM
◼️ヴェネツィア
マルコ・ウッチェッリーニ
2つのヴァイオリンと通奏低音のためのアリア
第9番
『異種混淆:雄鶏とカッコウによる麗しき奏楽』1642年
ソナタ・アリア、コレンテ集, ヴェネツィア, 1642年,
作品3より
◼️ナポリ
フランチェスコ・マンチーニ リコーダーソナタ 第2番
ホ短調
◼️フィレンツェ
ファン・エイク 麗しい娘、ダフネ
◼️ミラノ
ジュゼッペ・サンマルティーニ トリオソナタ 第6番
ニ短調(1727)
◼️ローマ
ジローラモ・フレスコバルディ cemb solo
アルカンジェロ・コレルリ 合奏協奏曲 第8番
クリスマス協奏曲 作品6より
全席自由 一般4500円
ご予約・お問合せ:オフィスアルシュTEL03-3565-67
チケットぴあ https://t.pia.jp Pコード:299348 5/10発売
イープラス https://eplus.jp
東京古典楽器センター
TEL03-3952-5515
演奏者 PROFILE
辺保陽一 Yoichi Hembo
リコーダー
筑波大学卒業。カタルーニャ高等音楽院及び(スイス政府奨学生として)チューリッヒ芸術大学大学院でデュプロマを取得、最優秀の成績で卒業。リコーダーを向江昭雅、ペドロ・メメルスドルフ、ケース・ブッケの各氏に師事。国内外のアーティストと共演など、精力的に活動している。録音ではソロCD『パリの悦びーオルレアン公フィリップのフランスバロックー』(ALM RECORDS) 他がある。ナカルリコーダー教室、つくばリコーダー合宿主宰。麻布ミュージックプレイス講師。YouTube チャンネル Compleat Recorder Master、公式 website https://hembo.jp
村田佳生 Yoshio Murata
リコーダー
関西を拠点にしており、
鴨川華子 Hanako Kamogawa チェンバロ
東京音楽大学ピアノ科を経て同大学研究科チェンバロ専攻修了。第9回国際古学コンクール<山梨>チェンバロ部門にて最高位。第7回栃木[蔵の街]音楽祭賞受賞。1998年ブルージュ国際古楽コンクール・チェンバロ部門にてディプロマ受賞。ソロ活動の他、室内楽の通奏低音奏者として多くのアーティストと共演、録音にも参加している。バッハの森チェンバロ教室講師。「ジョーバン・バロック・アンサンブル」メンバー。